当院は、感染対策を強化しております。
お知らせ
2023.03.23 4月の診療のお知らせ
・4月18日(火)第3火曜日
・4月29日(土)祝日 の為、お休みになります。
HPのカレンダーからも確認ができます。
よろしくお願いします。
2023.02.21 3月の診療のお知らせ
・3月は通常通り、水日祝、第3火曜日(今回は祝日ですね)が
お休みになります。
・土曜日は、9時〜14時までの診療となります。
HPのカレンダーからも確認ができます。
よろしくお願いします。
2023.01.25 2月の診療のお知らせ
・2月11日(土)と2月23日(木)は
祝日の為、お休みになります。
・第3火曜の21日(火)は
その週の2月23日(木)がお休みになるため通常通りの診療を行います。
・土曜日は、9時〜14時までの診療となります。
HPのカレンダーからも確認ができます。
よろしくお願いします。
2022.11.16 12月の診療のお知らせ
12月、年末年始は 例年予約が混み合いやすくなっておりますので
診療をご希望の方はお早めにお電話でご予約をお願いいたします。
⚠初めての診察を希望の方は
現在(11/17時点で)の時点で、12月以降のご案内になっており
年末に向けて、更に予約が混み合うことが予想され
年内の受付が難しくなる可能性があります。
【12月 年末年始の休診について】
年末年始は12月30日(金)から来年1月5日(木)までお休みになります。
その他のお休みは、通常通りの 水曜、日曜、第3火曜となります。
現在、土曜日の診療時間は9時から14時までとなっております。
只今予約が大変混み合っていますので
診療をご希望の方は
お早めにお電話にてご予約をお願いいたします。
(電話も混みあっており、留守電になることがあります)
2022.10.27 11月の診療のお知らせ
11月は3日(木)・23日(水)が祝日のためお休みになります。
その他のお休みは通常通り水曜、日曜、第三火曜日となります。
現在土曜日の診療は14時までとなっております。
✿臨時休診について✿
22日(火)は研修のため
12時から休診になります。
お電話の受付も12時までとなりますので
ご了承くださいますようよろしくお願いいたします。
12月、年末年始は例年予約が混み合いやすくなっておりますので
診療をご希望の方はお早めにお電話でご予約をお願いいたします。
ご挨拶
皆さま、はじめまして。「成田オハナ歯科」院長の つついようこ です。
この度、子供の頃から育った成田で開院をさせていただくことになりました。皆さまは、歯科医院のイメージといえば「怖い」「痛い」「面倒くさい」などイメージが悪いことが多いのではないでしょうか?
私自身も子供の頃は(特に小学生の頃)は歯医者が大大嫌いでどこの歯医者に行っても泣き叫び逃げてしまい両親が困って、成田や隣の市まで歯科医院をたくさんまわって大変苦労したそうです。今でも自分が治療される時はとても緊張をしてしまいます。そんな自分だから、患者さまの気持ちがわかる自信があります。
なるべく怖くない、痛くない、嫌な思いをしない、安心できて「通いたくなる」歯科医院を考えました。
成田オハナ歯科 院長 つつい ようこ
当院の特徴
女性歯科医師の院長による診療
勤務医時代に、男性の歯科医師が苦手、恥ずかしい、怖いという患者さまをたくさん担当させていただきました。
実は意外と多くいらっしゃいます。
ぜひ何でもご相談していただければと思います。
プライバシーを配慮したリラックスできる診療室
「個室 / 半個室」の診療室で、歯科医師は院長の筒井だけなので
一対一のマンツーマン、アットホームでお話しやすい雰囲気です。
痛くない治療
なるべく痛みを感じない無痛治療を目指し、麻酔治療の時は表面麻酔のシールやジェルを使い、電動注射器で極細の注射針を使ってゆっくりと麻酔液を注入します。
緊張していると痛みを強く感じやすいため、柔らかなイメージのインテリアで、長時間座っていても疲れない「ふっかふかシート」を導入し、麻酔が効くのを待つ時間は癒しの映像を見てリラックス効果。
最新のレーザー治療もさまざまな痛みに対応できます。
治療の事前説明を重視
丁寧な検査と説明を心がけ、納得していただいてから治療をスタートします。
何が心配? 何が怖い? 何が不快? 人それぞれ違います。
それを教えていただき、患者さまとのコミュニケーションを大切にします。
初めて来ていただいた方へは、時間を1時間いただき、現在の状況や気になっていることなど詳しく教えていただきながらレントゲン画像や口腔内写真などでわかりやすく、しっかりご説明します。
検査は診断にとても大切で、検査が充分でないと正確な診断ができず、間違った治療に進んでしまう可能性があります。
治療の期間や費用に関しても、気になることがあれば遠慮なくご質問ください。
その場で説明が難しい治療に関しては、治療内容に応じた資料をお渡ししています。
世界最高基準の消毒・滅菌機による徹底した衛生管理
患者さまやスタッフの安全を守るため、最新の機械による衛生管理、指導を徹底しています。
新型コロナウイルスに関する対応はもちろんですが、他の感染症対策として、治療器具はもちろん、手が触れる部分も清潔な状態を保てるよう配慮しています。